笠寺営業所のイベントが終了しました。
★名古屋市熱田区、中川区、南区、名古屋市のリフォームなら桶中住宅設備までご相談ください★
ガス機器のことはもちろんのこと、水廻りや住宅のあらゆる困ったにお答えします!!
おかげ様で桶中は65周年を迎えます。
そんな桶中の創業物語はホームページから↓↓↓

7月29日(火)
今日は土用の丑の日!
「土用」とは・・・立夏・立秋・立冬・立春の直前約18日間ずつの日を示しており、
とくに夏の土用(立秋直前)がやはり夏バテをしやすい時期でもあるので、
“う”のつくものを食べると体に良い=鰻を食べると良い!と、いうような習慣が定着したようです。
皆さんは今日はウナギを食べますか~??
私も夜ごはんどうしようかな・・・と、今ブログを書きながら考えています。
さて、先日の日曜日笠寺営業所でイベントを行いました。
ご来場いただきまして誠にありがとうございました!
今回はガス機器を中心に、その他水まわりの相談会もさせていただきました。
お困りごとの解決にお力を貸せたようですとよかったかな・・・と、思います。
ガスのこと以外にも、何かお困り事がありましたら何なりと!
桶中へお申し付けくださいね。
暑い日が続きます。体調には十分お気を付けください。
リフォームのポイントをまとめてみました。
詳しくはコチラからどうぞ。

それではまた!リフォームの桶中 水谷でした
リフォームやガス機器・水廻りのご相談・お見積り承っております。
お問い合わせは・・・

ガス機器のことはもちろんのこと、水廻りや住宅のあらゆる困ったにお答えします!!
おかげ様で桶中は65周年を迎えます。
そんな桶中の創業物語はホームページから↓↓↓

7月29日(火)
今日は土用の丑の日!
「土用」とは・・・立夏・立秋・立冬・立春の直前約18日間ずつの日を示しており、
とくに夏の土用(立秋直前)がやはり夏バテをしやすい時期でもあるので、
“う”のつくものを食べると体に良い=鰻を食べると良い!と、いうような習慣が定着したようです。
皆さんは今日はウナギを食べますか~??
私も夜ごはんどうしようかな・・・と、今ブログを書きながら考えています。
さて、先日の日曜日笠寺営業所でイベントを行いました。
ご来場いただきまして誠にありがとうございました!
今回はガス機器を中心に、その他水まわりの相談会もさせていただきました。
お困りごとの解決にお力を貸せたようですとよかったかな・・・と、思います。
ガスのこと以外にも、何かお困り事がありましたら何なりと!
桶中へお申し付けくださいね。
暑い日が続きます。体調には十分お気を付けください。
リフォームのポイントをまとめてみました。
詳しくはコチラからどうぞ。

それではまた!リフォームの桶中 水谷でした

リフォームやガス機器・水廻りのご相談・お見積り承っております。
お問い合わせは・・・


スポンサーサイト
リベナス&エネドゥ祭 2014 スタートです!!
★名古屋市熱田区、中川区、南区、名古屋市のリフォームなら桶中住宅設備までご相談ください★
ガス機器のことはもちろんのこと、水廻りや住宅のあらゆる困ったにお答えします!!
おかげ様で桶中は65周年を迎えます。
そんな桶中の創業物語はホームページから↓↓↓

2014年6月27日(金)
なかなか雨の降らない梅雨ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さてさて、そんな雨が降らない日が続いてほしいそんな今日です。
そう、今日からリベナス&エネドゥ祭!!
皆さんお待たせしました。
検針表と一緒に入った抽選券をお持ちいただき、おけなかの熱田店へお越しください!
今日はそんなリベナス祭の三等の景品の使い方を試して見たのでご紹介します。
今年の景品はこれ!
エコピカシート。洗剤いらずのシート(二枚組)です。
どう使ったらいいか試して見ました。
まずは水廻り。
みずあかとかも落ちて、水栓もピカピカに!
次はビルトインコンロ。専用洗剤+ラップの方がいいかなぁと、いったかんじ。
ふいて水気が残る感じが気になります。

次はワタシの机回り。
電話のコード&電卓!
これはすごい。こんなに汚れがついてたんですねと驚く。

おまけに…たまに気になるキーボードの隙間。
このシートなら入っていくので中の汚れも掻き出してくれました(笑)

クロスとかやったらどうだろう??と、話していたのでまた試してみたいと思います。
劇落ち君のシートタイプといった感じですね!
皆様もぜひ三等が当たった際にはお試しくださいね!
そんな景品が当たるリベナス祭!今日から3日間です。
皆様のご来場をお待ちしています!

夏本番を迎える前にリフォームを検討しませんか?
リフォームのポイントをまとめてみました。詳しくはコチラからどうぞ。

リフォームの桶中 水谷でした
リフォームやガス機器・水廻りのご相談・お見積り承っております。
お問い合わせは・・・

ガス機器のことはもちろんのこと、水廻りや住宅のあらゆる困ったにお答えします!!
おかげ様で桶中は65周年を迎えます。
そんな桶中の創業物語はホームページから↓↓↓

2014年6月27日(金)
なかなか雨の降らない梅雨ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さてさて、そんな雨が降らない日が続いてほしいそんな今日です。
そう、今日からリベナス&エネドゥ祭!!
皆さんお待たせしました。
検針表と一緒に入った抽選券をお持ちいただき、おけなかの熱田店へお越しください!
今日はそんなリベナス祭の三等の景品の使い方を試して見たのでご紹介します。
今年の景品はこれ!
エコピカシート。洗剤いらずのシート(二枚組)です。
どう使ったらいいか試して見ました。

まずは水廻り。
みずあかとかも落ちて、水栓もピカピカに!
次はビルトインコンロ。専用洗剤+ラップの方がいいかなぁと、いったかんじ。
ふいて水気が残る感じが気になります。


次はワタシの机回り。
電話のコード&電卓!
これはすごい。こんなに汚れがついてたんですねと驚く。


おまけに…たまに気になるキーボードの隙間。
このシートなら入っていくので中の汚れも掻き出してくれました(笑)

クロスとかやったらどうだろう??と、話していたのでまた試してみたいと思います。
劇落ち君のシートタイプといった感じですね!
皆様もぜひ三等が当たった際にはお試しくださいね!
そんな景品が当たるリベナス祭!今日から3日間です。
皆様のご来場をお待ちしています!

夏本番を迎える前にリフォームを検討しませんか?
リフォームのポイントをまとめてみました。詳しくはコチラからどうぞ。

リフォームの桶中 水谷でした

リフォームやガス機器・水廻りのご相談・お見積り承っております。
お問い合わせは・・・


リベナスブルーのお風呂ジャパン?!結成です。
★名古屋市熱田区、中川区、南区、名古屋市のリフォームなら桶中住宅設備までご相談ください★
ガス機器のことはもちろんのこと、水廻りや住宅のあらゆる困ったにお答えします!!
おかげ様で桶中は65周年を迎えます。
そんな桶中の創業物語はホームページから↓↓↓

2014年6月16日(月)
今日もとってもいいお天気ですね。
こんな日はのんびりお昼寝でもしたい・・・そんな気分ですがお仕事お仕事・・・ですね。
さてさて、昨日までの3日間イベントをおけなかで行っていました。
お忙しい中ご来場いただきまして誠にありがとうございました。
皆様ゆっくりとおくつろぎいただけたようですと良かったかなと思います。
イベントのスタートはお花を植えるところから始まりました。
お客様が来る前に、夏野菜を植えました。
園芸男子達が頑張っていますよ!ナス大きく育つといいな・・・

じっくりと商品を見られる方、まずはお話を聞きたいという方・・・
それぞれのお客さまにあわせてゆっくりと時間の許す限りご対応させていただきました。

今回やはり多かったのがトイレなど水まわりの問い合わせ。
水漏れがする、店舗のトイレを節水にしたい、内装が汚くなってきた、シャワー便座だけかえたい。
などなど、みなさま様々。おうちのトイレ、快適に使えていますか?

さて、3日目はオープンの時間と日本戦のスタートの時間が一緒!
リベナスブルーのお風呂ジャパン。私達も結成してしまいました。ぜひ、応援してくださいね。
ちびっ子コーナーでは、なんとまぁ!ちいさな男の子が几帳面に人形、恐竜を並べていました。
レゴは遊ぶ子それぞれの世界観があってみているこちらも楽しませてくれますよね。

そんな感じで、毎日色々なお客様に出会えてとっても楽しい3日間でした。
またご来場お待ちしています。
次回は今月末に熱田本店でリベナス&エネドゥ祭がありますよ!
皆様のご来場お待ちしています!
夏本番を迎える前にリフォームを検討しませんか?
リフォームのポイントをまとめてみました。詳しくはコチラからどうぞ。

リフォームの桶中 水谷でした
リフォームやガス機器・水廻りのご相談・お見積り承っております。
お問い合わせは・・・

ガス機器のことはもちろんのこと、水廻りや住宅のあらゆる困ったにお答えします!!
おかげ様で桶中は65周年を迎えます。
そんな桶中の創業物語はホームページから↓↓↓

2014年6月16日(月)
今日もとってもいいお天気ですね。
こんな日はのんびりお昼寝でもしたい・・・そんな気分ですがお仕事お仕事・・・ですね。
さてさて、昨日までの3日間イベントをおけなかで行っていました。
お忙しい中ご来場いただきまして誠にありがとうございました。
皆様ゆっくりとおくつろぎいただけたようですと良かったかなと思います。
イベントのスタートはお花を植えるところから始まりました。
お客様が来る前に、夏野菜を植えました。
園芸男子達が頑張っていますよ!ナス大きく育つといいな・・・


じっくりと商品を見られる方、まずはお話を聞きたいという方・・・
それぞれのお客さまにあわせてゆっくりと時間の許す限りご対応させていただきました。


今回やはり多かったのがトイレなど水まわりの問い合わせ。
水漏れがする、店舗のトイレを節水にしたい、内装が汚くなってきた、シャワー便座だけかえたい。
などなど、みなさま様々。おうちのトイレ、快適に使えていますか?


さて、3日目はオープンの時間と日本戦のスタートの時間が一緒!
リベナスブルーのお風呂ジャパン。私達も結成してしまいました。ぜひ、応援してくださいね。
ちびっ子コーナーでは、なんとまぁ!ちいさな男の子が几帳面に人形、恐竜を並べていました。
レゴは遊ぶ子それぞれの世界観があってみているこちらも楽しませてくれますよね。


そんな感じで、毎日色々なお客様に出会えてとっても楽しい3日間でした。
またご来場お待ちしています。
次回は今月末に熱田本店でリベナス&エネドゥ祭がありますよ!
皆様のご来場お待ちしています!
夏本番を迎える前にリフォームを検討しませんか?
リフォームのポイントをまとめてみました。詳しくはコチラからどうぞ。

リフォームの桶中 水谷でした

リフォームやガス機器・水廻りのご相談・お見積り承っております。
お問い合わせは・・・


エコなご提案。
名古屋市 リフォーム
熱田区 リフォーム
中川区 リフォーム なら、桶中住宅設備まで。
ガス機器のことはもちろんのこと、水廻りや住宅のあらゆる困ったにお答えします!!
おかげ様で桶中は60周年を迎えることができました。
そんな桶中の創業物語はホームページから↓↓↓

6月25日(土)
今日はエコなご提案

急にぐっと暑くなり、テレビでも電気の使用量が気に掛けられていますよね。
そんな中太陽光発電への注目が高まっています。
太陽光と一緒にご紹介したいのがエネファーム!
今日は検討中のお客様とショールームへ行ってきましたよ。
エネファームは、お湯を作る際にガスを利用して電気を作る発電システムです。

奥のシルバーの機械がエネファームです。
エネファーム=エネルギーの農場なんですね。
自分の家で使う電気は自分の家で作る。
いわゆる自給自足なわけですね。電気は自分の家で作るそんな時代になりました。
さらに賢く使うには、太陽光発電と一緒にダブルで発電がおススメ!
エネファームで作った電気は家庭で使い、太陽光の電気は売電する。
私の姉も太陽光発電を乗せていますが、売る電力のが多いんだとか…
気になる方は今すぐ!
今池のショールームへ足をお運びください。
もちろん桶中にお問い合わせいただいてもOKですよ。
イベント情報アップしました。

それではまた。リフォームの桶中 水谷でした

リフォームやガス機器・水廻りのご相談・お見積り承っております。
お問い合わせは・・・


体感料理教室を行いました!
名古屋市 リフォーム
熱田区 リフォーム
中川区 リフォーム なら、桶中住宅設備まで。
ガス機器のことはもちろんのこと、水廻りや住宅のあらゆる困ったにお答えします!!
おかげ様で桶中は60周年を迎えることができました。
そんな桶中の創業物語はホームページから↓↓↓

5月31日(火)今日は何の日

2002年の今日。21世紀に入って初めてのFIFAワールドカップが
日本と韓国同時開催により開幕しました。
アジア発のワールドカップでサッカーが大注目された年でしたね

今日は、東邦ガス関係のお方・他のショップさんを招いて体感調理を行いました。


総勢7名の方がご参加です。こんなにたくさんの方がいるので緊張ですね。
本日の材料。まとめると野菜もお洒落です



材料を切って、調理開始です!初めてのIHクッキングヒーターに戸惑います。


メインディッシュの豚肉のローズマリー風味。
ダッチオーブンという鉄の鍋を使い、ガスコンロの魚焼グリルのところで調理します。
早速入れていきますよ



ガスコンロでご飯も炊きあがり、ラストスパートです


~本日のMenu~
・豚肉のローストローズマリー風味
・本格カフェ風?トマトスープ
・水菜とくるみのサラダ 温泉卵を添えて


早速ランチタイム

『ダッチオーブンのお料理がおいしかった!』
『最初は来るのに戸惑いましたが、楽しく調理できたので来てよかった!』
『簡単にダッチオーブンでおいしい料理ができて、欲しくなっちゃいました。』
こんな意見をいただきました。
まだまだ私達も勉強不足なところもありますが…
皆さまにいただいた意見を参考に頑張ります

体感料理教室の日程はホームページにて!コチラからご覧ください。

それではまた


リフォームやガス機器・水廻りのご相談・お見積り承っております。
お問い合わせは・・・

