人生で一度は訪れたい場所。
名古屋市 リフォーム
熱田区 リフォーム
中川区 リフォーム なら、桶中住宅設備まで。
ガス機器のことはもちろんのこと、水廻りや住宅のあらゆる困ったにお答えします!!
おかげ様で桶中は60周年を迎えることができました。
そんな桶中の創業物語はホームページから↓↓↓

8月30日(火)今日は何の日

1895年富士山の山頂に野中私立観測所が開設され、気象庁での富士山の観測の前身となりました。
2004年には無人化され、2008年に富士山地域気象観測所と名称が変わりました。
日本一の山と言えば富士山

富士山と言えば古くから日本人の心を魅了してきた場所ですよね。
葛飾北斎も冨嶽三十六景の中で各地から望む富士山の絵を描いています

その中の一つ、尾州不二見原では桶を作る職人の桶の中に富士山の姿が描かれています。
不二見原は現在の名古屋の地名を指しており、この地域では古くから桶を作るのが盛んだったようです。
桶中もこんな感じで昔は桶を作っていたというのですから、その思いを今も受け継ぎたいものです。
ところで、今では登山ブームと言う事もあり、日本人だけでなく外国の方もこの富士山には多く訪れています。
そして、偶然にも昨日私も富士山へ行ってきたんです。(こんな偶然に驚きですが・・・)
と、いう事で富士登山レポート!!


8月28日(日)夕方の4時前くらいに5合目からスタートです。(ピンクが私。)
霧のかかった中を歩いていきます。こんな状態で明日のご来光が拝めるのか不安になります。


7合目からは厳しいところ。こんな岩場を登っていきます。
霧が晴れてきて少しは良かった…日が落ちて、ライトで照らしながら登っていきます。
やっとの思いで山小屋に到着。時間は夜の9時前くらいでした。
着くとすぐに夕食のカレー。とても食べれる状態ではありませんでした。
深夜1時30分。起床。
みんなでギュウギュウ詰めで寝ていたせいか、夜を食べていないせいか気持ち悪い…頭痛い。
何かを食べなきゃと思い10秒チャージ的なものを飲む…。…出ました…

すると、スッキリしたのでココまで来たら行きたい!!と言う思いを持っていざ!
深夜2時出発。すると周りは満点の星、下には夜景も望める

また、ご来光を見るための人のライトの列がとてもキレイでした。
ゆっくりとキレイな自然を感じながら頂上を目指します。
明け方4時過ぎ。頂上に到着。8月なのに山頂はとっても寒い中日の出を待ちます。


だんだん明るくなる空と高まるみんなの気持ち。いつの間にかたくさんの人でいっぱいでした。


ついにこの時が!!ほんとわずかな時間で太陽は登って行きました。
この瞬間のために登ってきたのだと思うとホント良かった!!という気持ちでいっぱいでした。
富士山の上から見る雲の中から出る太陽は、違う世界から見ているようでとてもキレイでした。

そんな感動もひと時で、登ったからには降りなくてはいけません。
照りつける太陽の中、私達は雲の中へ降りていくような感じで富士山を後にしました。
下りは坂がきつく、何度も転んでいる人の姿もありました。私も1コケしました。
3時間半ほどで降りてこられ驚きでしたが、それと引きかえに激しい筋肉痛になりました

でも、本当に富士山へ行って良かった!行けて良かった!!
この思い出はずっと忘れられないものになりそうですね。
ぜひ皆さんも富士登山にトライ!してみて下さい。
9月2・3・4日と桶中では秋の大抽選会を開催!
イベントの詳細はこちらからご覧くださいね!

名古屋市でお風呂の取替をするならココ!工事費込みでこの値段?!
キャンペーン詳細はコチラからご覧ください!

それではまた。リフォームの桶中 水谷でした

リフォームやガス機器・水廻りのご相談・お見積り承っております。
お問い合わせは・・・


スポンサーサイト
大人の社会見学第2弾!
名古屋市 リフォーム
熱田区 リフォーム
中川区 リフォーム なら、桶中住宅設備まで。
ガス機器のことはもちろんのこと、水廻りや住宅のあらゆる困ったにお答えします!!
おかげ様で桶中は60周年を迎えることができました。
そんな桶中の創業物語はホームページから↓↓↓

8月26日(金)1972年の今日、ミュンヘンオリンピックが開幕!
このオリンピックで米国のマーク・スピッツ選手が水泳で7つの金メダルをとりました。
日本男子も体操で活躍し、全8種目24個のメダルの中16個を獲得しました。
今日は来月に予定している大人の社会見学の下見に行ってきました。
大人の社会見学って??と、思う方もいるかと思いますが好評につき第2回目です!
今回は、工場見学!さぁ、どこに行くのかな??


大口町にありますこの工場・・・リンナイ(株)さんの大口工場になります。
案内をしてくれるの担当は宮田さんです。よろしくお願いします!


工場内はプレスの音など大きな音がするので、イヤホンでガイドを聞きながら回ります。
工場の中は残念ながら写真撮影が禁止のため、様子はご紹介できませんが
気になるお方はぜひ大人の社会見学にご参加ください。
詳細が決まり次第ブログやホームページでご紹介しますのでお待ちください。
テーブルコンロやビルトインコンロを作る様子を間近で見て、
ホントにすごいな~と感心したので、皆さんにもこの感動をぜひ味わってほしいですね!

大満足で帰った私たちでした。
9月2・3・4日と秋の大抽選会を開催!
イベントの詳細はこちらからご覧くださいね!

名古屋市でお風呂の取替をするならココ!工事費込みでこの値段?!
キャンペーン詳細はコチラからご覧ください!

それではまた。リフォームの桶中 水谷でした

リフォームやガス機器・水廻りのご相談・お見積り承っております。
お問い合わせは・・・


みんなで内職日和です。
名古屋市 リフォーム
熱田区 リフォーム
中川区 リフォーム なら、桶中住宅設備まで。
ガス機器のことはもちろんのこと、水廻りや住宅のあらゆる困ったにお答えします!!
おかげ様で桶中は60周年を迎えることができました。
そんな桶中の創業物語はホームページから↓↓↓

8月24日(水)今日から3日間、山形新庄祭りが開催されます

東北3大山車祭りの一つで、東北の夏祭りのフィナーレを飾ります。
毎年40万人以上もの人でにぎわうこのお祭りは、
国指定の重要無形民俗文化財に指定されています。
名物の山車パレードや鹿子踊、歴史絵巻などが繰り広げられます。
東北の町を元気にするために皆さん行ってみてはどうですか??
今日はみんなでせっせと何か作業をしています・・・
さて何をやっているのかな??

今度のイベントの案内状の送付準備をしていました!
9月2・3・4日で秋の大抽選会を行います!
豪華景品が当たる抽選会の他、設備機器の展示・販売などを行う予定ですよ。
今回はポーラさんによるハンドマッサージや人気の野菜市。
みんなでクッキングやお子様が楽しめるイベントなどみんなが楽しめる内容になってますよ!


みんなの手元にDM届いて、たくさんの人に来て頂ける事を楽しみにしています。
イベントの詳細はこちらからご覧くださいね!

名古屋市でお風呂の取替をするならココ!工事費込みでこの値段?!
キャンペーン詳細はコチラからご覧ください!

それではまた。リフォームの桶中 水谷でした

リフォームやガス機器・水廻りのご相談・お見積り承っております。
お問い合わせは・・・

